事業概要
まいどおおきに食堂
いくつになっても忘れられない「お袋の味」。気軽に楽しめる手作りの家庭料理を、健康で明るい笑顔と共にご提供する地域の名物食堂、「まいどおおきに食堂」は、全国に約500店舗が展開中です。当社は、2004年に直営1号店「篠栗食堂」をオープンの後、福岡、大分、佐賀、長崎各県内の主にロードサイドにて、「篠栗食堂」「貝塚食堂」「久山食堂」などの直営店舗3店を運営。FC総本部の株式会社フジオフードシステム(大阪市)より委託を受け、北部九州地区本部として、スタッフ研修や運営指導などを行っています。
- ■直営店 全3店
店舗一覧
私たちのチャレンジ
私たちの仕事は、決して派手ではありません。テレビで紹介されるような奇抜なものもありませんし、カップルがデートで立ち寄るようなおしゃれさもありません。平凡な、普通の家庭で出てくる、普通の和食が私たちのメニューだからです。
飲食業は一瞬一瞬が真剣勝負。すべての仕事に、大事なことがたくさん詰まっています。一つ一つをコツコツと続けていくことの難しさと達成感を味わい、感動を共有しています。
直営店舗3店で、合計10店舗ある加盟店スタッフの研修や運営サポート、出展計画や立地確保などの店舗開発が主な業務です。
清潔な店舗、明るい笑顔でお客様を迎え、温かいものは温かくしてお出しする。当たり前のことを、いつも当たり前にやる、「凡事徹底」の精神。簡単なようで、意外に難しいのですが、繁盛店を作るには、欠かせない作業。決して手抜きをせず、加盟店の手本となるようにいつも心がけています。
社会的な使命
私どもは、昔ながらの食堂というサービスを通して、お客様に健康とおいしさを提供しています。そして、お客様への幸福の貢献を通じて、すべての従業員の幸福を追求しています。
優しさと明るさのある従業員のもてなし。清潔な美しい店舗。季節にあったメニュー。お客様には、「ここに来て良かった。また来よう」と、感動していただきたい。時代の変化に対応し、自己革新と思いやりのある心のこもった行動で、人間的、社会的に成長していきます。
やりがい
お客様が喜んでおられる姿を目の当たりにしたときにこそ、やりがいが感じられるときです。車で立ち寄られた老夫婦が「こんな美味しい店がうちの近所にもできたらいいね」と、お客様が会話をしているのを聞いたとき、ああ、この仕事をしていて良かったと感じます。
もちろん、クレームを受けることもあります。しかし、お客様からのおしかりは、改善することで自分の成長につながります。
仕事を通じて、自己研鑽を図り、学びを得る。そして、人間として一つ一つ、成長していることを、実感できるのです。